先日、関西メンバー数名で、京都国立近代美術館で開催中の
『ポール・スミス展 HELLO, MY NAME IS PAUL SMITH』 に
行ってきました!
神戸の本社に集合して、
新保社長のシトロエンをはじめとする
3台のヴィンテージカーにそれぞれ乗り込んだら
京都に向けて出発!!

目的地は、京都市左京区にある京都国立近代美術館。
平安神宮の大きな鳥居のすぐそばにあります。

さっそく館内へ!

今回の展覧会では、
わずか3メートル四方だった一号店からスタートし、
今では約70ヵ国に展開する世界的なファッションブランドへと成長した
ポール・スミスの軌跡を、
映像や再現展示などを通じて紹介されています。
まず目に飛び込んできたのは、
壁一面の絵画や写真のコレクション!

10代のころからのコレクションの一部で、
有名なアーティストの作品もあれば
ファンから贈られてきたものもあるのだそう。

オフィスを再現したスペースなども。
どこを見てもカラフルで見ているだけでなんだかワクワクします。




ポール・スミスは、どんなものからも
インスピレーションが得られると考えていて、
頭の中に入ってきたイメージを、
写真や文章で記録するようにしているのだそうです。
趣味の写真やコレクション、さまざまな人との出会いも、
すべてが彼のデザインの源になっているのですね。
ちなみにこの展覧会に行くことになったきっかけは、
ポール・スミスの生き方や考え方に共感した新保社長が
みんなもぜひ、とおすすめしてくれたから。
特にポール・スミスの「仕事=遊び」という考え方は
新保社長が自身の考えとしていつも話していることでもあります。
そんな共通点のある人物の生き方を垣間見ることで、
自分たちのブランドを改めて見つめなおす機会にもなりました。
また、展示はすべて撮影OKで、
楽しいフォトスポットもありました♪
ポールと一緒に。

「まぶしいっ」その1

「まぶしいっ」その2

じっくり鑑賞していたら、おなかペコペコ!
美術館から歩いてすぐのカフェでランチにしました(*^^*)

その後、車に戻ったのですが、
「やっぱり京都は暑いなぁ。」
「うーん…かき氷食べたい!」
ということで、新保社長おすすめの虎屋菓寮さんへ行くことに☆
ふわふわのかき氷は宇治金時をセレクトして、
白玉、練乳をトッピング♪


外にはきれいなお庭を眺めながら食べられる席もあります。

仲良く3人で並んでぱくっ(笑)
時間を忘れて、はんなりとした空間を堪能しました。

エール・エルでは、
このように感性を磨く機会を大切にしています。
今回は、クリエイティブな展示を見て刺激を受けただけでなく、
京都ならではの歴史ある建物や、
そこに新たに創られたお店を訪れて
日本の良さを再認識することもできました。
ポール・スミス展は7/18まで行われているそうですので、
みなさまもぜひ出かけてみてはいかがでしょうか?(*^^*)
