MENU
31 10月

2016年美術館研修を行いました!(関東)

関西に引き続き、関東も10月26日、27日に美術館研修を行いました。
※関西の様子はこちら

 

【1日目】上野の森美術館&国立西洋美術館
【2日目】東京都美術館&国立西洋美術館
関東はこちらの2コースで実施しました!

 

それぞれの美術館での様子をご紹介します♪
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
■上野の森美術館

こちらの美術館では

企画展 『デトロイト美術館展~大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち』
を鑑賞しました。
%e4%bf%ae%e6%ad%a3%e6%b8%88%e3%81%bfdsc_0262
デトロイト美術館とは・・・
アメリカのミシガン州にあり、古代エジプト美術から現代美術まで
65,000点以上の作品を所蔵している全米屈指の美術館です。

 

今回の企画展ではそのコレクションの中から
モネ、ルノワール、ゴッホ、セザンヌ、ピカソ・・・等
名作中の名作、52点が展示されています。

 

一度は聞いたことのある有名な芸術家の作品が揃った企画展なので
期待も高まります・・!

 

まずはミーティングをして、チケットを手にいざ美術館の中へ。
%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0dsc00951
残念ながら館内の撮影がNGだったため
鑑賞した作品をご紹介することはできませんが、
日本初上陸の作品など、普段なかなか目にすることができない
貴重な作品も展示されており、大満足の内容でした☆
dsc00966

 

■東京都美術館

こちらの美術館では、

企画展『ゴッホとゴーギャン展』を鑑賞しました。
img_4058
生い立ちや性格、絵画表現も大きく異なる
有名な2人の画家に焦点を当てた展覧会は日本で初めてとのこと。
ゴッホとゴーギャンの初期から晩年にわたる作品の約60点が展示されています。

 

こちらも撮影NGだったため、残念ながら作品はご紹介できませんが、
当時2人の交わした手紙の引用文も数多く紹介され、
2人がどんな思いでそれぞれの作品を描いたのか想像しながら鑑賞することができました。

 

%e5%8a%a0%e7%80%ac%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a8%e7%a4%be%e9%95%b7

ゴッホとゴーギャンの関係性や芸術性を表すモチーフとしての「椅子」
せっかくなのでパチリ☆

 

また、実はこちらの東京都美術館は展示作品だけではなく、
美術館自体も注目すべき芸術作品です。
日本におけるモダニズム建築の巨匠の1人前川國男氏が設計した建築で
いたるところに前川氏の設計のこだわりを見ることができます。
%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%82%a4%e3%82%b9%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88

 

美術館の外にも目を引く彫刻が展示。
普段とはちょっと違ったアングルで記念撮影してみました♪
%e7%90%83%e4%bd%93

 

■国立西洋美術館

こちらではフランス近代の絵画・彫刻を中心とする≪松方コレクション≫を鑑賞しました。

dsc01023

 

実業家の松方幸次郎氏は、日本最初の西洋美術館の建設を目指し、
ヨーロッパで膨大な数の美術品を収集しますが、その後の変遷により
多くの作品が散逸してしまいます。
しかし、パリに残されていた約400点の作品の大部分は戦後に日本へ寄贈返還され
「松方コレクション」として国立西洋美術館で展示されています。

 

14世紀に作成されたものから20世紀にいたるまでの近代絵画や彫刻を
鑑賞しました。
dsc00983dsc00999img_4081
間近で目にすることができる芸術作品に
思わず魅了されてしまいました☆

 

せっかくの機会なので作品と一緒に・・♪
はい、チーズ☆
dsc00979
絵画から彫刻まで
様々な芸術作品を鑑賞することができました。
img_4075

 

しかし、国立西洋美術館の魅力は、これだけではありません!
こちらの美術館も「建築」が重要なポイントです。

 

国立西洋美術館は
「近代建築の三大巨匠」と呼ばれるル・コルビュジェ氏が設計した日本で唯一の建築です。
今年、国立西洋美術館は7か国17資産で構成されるル・コルビュジェ氏の建築作品の1つとして世界遺産に登録されました。
そんな建築の内部空間に入れることはとても貴重な機会です。

 

美術館を注意深く鑑賞してみると、何気なく見ている空間も
天井の高さや外壁の大きさまで緻密に計算され、
1つ1つ考え抜かれた設計であることがわかります。

dsc00972dsc01002
コレクションが増えるに従って、展示室を追加していくことができる
「無限成長美術館」という考えのもとに作られたこの美術館。
2階には中3階が作られており、空間が巧みに利用されています。
%e8%a5%bf%e6%b4%8b%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e4%b8%ad3%e9%9a%8e

 

美術館自体を1つの芸術作品として見ることで
今まで知らなかった建築の素晴らしさに気づくことができました。

 

 

最後に【発表会】の様子をご紹介します♪

 

美術館を見学した後は、東京オフィスに戻り
恒例の発表会をしました。
img_4184
「自分が買うとしたらどの作品を買うのか」を発表します。

 

「買う」ということは芸術作品にとって、とても大切な要素。
≪芸術作品は作成したら始まるのではなく、「買う」ことで始まる≫
という新保社長の言葉。
R.Lも新保社長が1つのルネ・ラリックの作品を買ったことからすべてが始まりました。

 

「作品を買う」という意味をしっかり考え
みなさんそれぞれの感性で今回購入する作品を選びました。

 

自分に似ていると思ったから・・・
玄関に飾りたくて・・・
などなど、選んだ理由はさまざま☆
img_4164%e5%90%89%e4%ba%95%e3%81%95%e3%82%93dsc01066dsc01069
中には同じ作品を選んだ方々も♪
dsc01083
仲良く分けてくださいね(笑)

 

発表会は、他の人の発表を聞くことで
新たにその作品の魅力に気づかされるなど、新しい発見がいっぱい。
dsc01110

 

2日間の研修で磨いてきた感性を今後の仕事に活かして
R.Lをさらに盛り上げられるように私たちはこれからも頑張ります。